1. ホーム
  2. らーめん店開業支援

らーめん店開業支援

らーめん店開業支援

味、屋号、店舗内外装、営業時間も自由なオリジナル店舗づくりのお手伝いをします!

フランチャイズではなく、オリジナル店舗を作りたいと考えている方へ
既に飲食店を経営されているが、お店をらーめん店としてリニューアルしたい方へ

フランチャイズに加盟しなくても開業できる、らーめん店の開業支援サービスを提供します。

フランチャイズに加盟すれば、独立開業に関する知識・ノウハウ・レシピなどが手に入るため、(資金があれば)比較的簡単にお店を出すことは可能です。

一方で、

  • 毎月の売上に対して一定割合のロイヤリティ(本部への手数料)がかかる。
  • 指定の方法で食材を仕入れる必要があるが、仕入れにも手数料が加えられるため、材料の原価が高くなる。
  • 本部の意向が強く、自分で工夫をしたいと考えても、本部の許可が必要。
    (特に売上が落ちてきたときの工夫ができないのはつらいです)。
  • 一定期間は継続して事業を行う必要があるため、勝手に辞めることができない。

などの、縛りがあるため、実際にオープンしたものの、想定した売上が出ないと利益に繋がらずお店を閉めるケースも多いです。仮に売上が想定したとおりになったとしても、たとえば月商600万円の売上の場合、ロイヤリティーと原価の手数料合わせて5%だった場合、毎月30万円の手数料を本部に支払う必要があります。

つまり、オリジナル店舗なら、

  • フランチャイズ本部へのロイヤリティが不要。
  • 食材についても仕入れ業者さんと直接取引できる。

(仕入れ業者さんのルートをご存知でない場合はご紹介しますが、材料原価に手数料を載せることはしません)
これらの手数料を払わなくても、らーめん店を開業し経営できるノウハウを、プランナーズ コンサルティングではお伝えいたします。

こんな方にお勧めです!

  • らーめん店で独立したい(個人向け)
  • 新規事業で飲食店をやってみたい(法人向け)
  • 既に飲食店を開業されており、らーめん店へ業態変換したい方(個人・法人向け)

なお、提供ノウハウの一部ですが、具体的な内容は以下の通りです。

【商品】 らーめん作りのノウハウ

お好みに合わせたレシピを準備しています。商品開発の支援も行います。

  • 適正な利益が取れ、お客様からの評判が高い、スープの配合比率について
  • 煮込み時間が短くても、とろとろの食感がだせる チャーシューの作り方
  • スープが決まれば麺が決まる!スープと相性の良い麺の選定ノウハウ
  • あのらーめん店の秘密を暴く、らーめん店視察の旅

もちろん、どういうらーめんを作りたいかをヒアリングして、お客様の理想のらーめんを作るお手伝いを行います。

【店舗】 出店場所の選び方と、出店に向けた準備について

らーめんが決まると同時に、どこにお店を構えるかは非常に重要なポイントです。
私は現在、店舗用物件を取りあつかう仕事もしているため、物件を紹介する立場から、らーめん店オーナーが知っておきたいポイントをお伝えします。

  • 立地は思っているより重要。成功するテナントと失敗するテナントの違い
  • 費用をかけるところとかけないところを見極めるポイント
  • 居ぬき物件も注意が必要。残っている設備の活用方法と見極め方
  • 店舗物件の斡旋や施工業者さん斡旋

【マネジメント】 オープンがゴールではない。長く続けるための運営ノウハウについて

飲食店は基本的にオープン景気というものがあります。そのオープン景気があるうちに、従業員の動きや体制、リピート客をつかむことは非常に重要です。そのための仕組みやポイントをお伝えします。

  • 店長に必要な店舗マネジメントや数値管理について
  • 苦労した人材育成、過去の事例を踏まえた人材育成・活用術
  • 職人がいなくてもらーめん店を運用するための仕組みづくり
  • オープン前の宣伝で起きる弊害と、宣伝しなくても客が集まる理由

▼オプション

  • オープン前研修
  • オープンフォロー
  • 商圏調査・立地診断
  • 臨店指導・SV代行業務
  • メニュー作成・商品開発
  • 顧問契約コンサル
  • その他要相談

問い合わせの流れ

→ 電話でのヒアリング
→ 事業説明・面談
→ ご契約
→ 研修
→ オリジナル店舗のオープン

まずは、お客様がイメージしているらーめん店像をお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。


お問い合わせフォームはこちら
お電話は 050-1212-7743

私は、プランナーズ コンサルティング代表の新田です。

このページをご覧になっているかたは、らーめん店の経営に興味がある方だと思います。
飲食店経営に興味がある方はこちら

私もかつて3店舗らーめん店を経営していました。月商で約1,000万円売り上げた経験があります。
現在はそれらのお店を売却し、飲食店や小売店の出店支援・飲食店立上げのお手伝いをさせていただいております。

らーめん店の開業を考える場合、そのノウハウを手に入れるには・・・・

  • らーめん店で数年修行し、のれんわけを受ける。
  • フランチャイズの仕組みを利用し、加盟料やロイヤリティを払い、ノウハウを手に入れる。

ということをまず考えると思います。

のれんわけの場合は、修行に3年以上は最低かかります。
お店の味にほれ込んで開業したい方は、この方法が良いでしょう。
しかし、そうでない場合はフランチャイズの仕組みを活用することが多いと思います。

私自身も、当時はフランチャイズの仕組みを使って独立をしました。

フランチャイズでの独立は、具体的なノウハウが手に入るので、比較的簡単にお店を出すことはできます。
しかし、フランチャイズでは、本部の意向が強く、自分で工夫をしたいと考えても、本部の許可が必要です。

幸い私の場合、1店舗目では比較的順調な売上が出たため、続けて2店舗、3店舗と出店しましたが、調子が悪くなったときにてこ入れを図りたくても、なかなか許可が降りず苦戦を強いられました。

また、フランチャイズへの加盟金というのは、成功を保証するものではなく、あくまでノウハウ・ブランド・食材に対しての支払いです。 フランチャイズで提供している商品が売れれば問題ありませんが、仮に売上が見込みに達しなくても、本部が責任を取ることはありません。

それでも、他に選択肢が無かったので、私もフランチャイズから始めました。

しかし、ある程度のノウハウさえあれば、飲食店は経営できます。
なぜ、毎月、従業員1名分の手数料を払わなければいけないのか。
とても疑問でした。

そこで、飲食店開業支援を行っている立場として、これがあればフランチャイズに加盟せず独立できた、というノウハウをまとめて、らーめん店独立パックとしてサービス提供することにしました。

  • オリジナル店舗なら、商品の開発・創意工夫は自由にできます。また、食材調達などに関する縛りはありません。ご自身のラーメンに合う材料・特徴をつけるための材料を自由に選んで下さい。
  • もちろん、コンサルティングでは、フランチャイズのようなロイヤリティーはかかりません。毎月の売上に対して一定の報酬を得ることはしません。

まずは、一度ご連絡ください。電話もしくは面談させていただき、状況をお伺いできればと思います。